捨てられない充電器 ~手持ち充放電器19種を紹介~ 後半

2017/12/25

機材

t f B! P L

捨てられない充電器の後半です。どちらかというとハイエンド機。

来年は充電器減らすんだ・・・




iCharger 106B+

今となってはリアクターの色違い。iChargerをアメリカから個人輸入した数か月後にリアクターが半値で出てきたときは泣いた。
充電・放電・サイクル・モーターラン・内部抵抗測定とミニ四駆で使いそうな充電器の機能が全部入ってる。中でも放電(絞り)が優秀。充電器何買ったらいいか聞かれたらとりあえずコレを勧める。
外出先は基本これにジャンプスターター



SKYRC MC3000

ハイテックX4PROの色違い。中国から3つ輸入した。当時のレートで1万円くらい
充電3A放電2Aとミニ四駆に使うならこれだけでなんとかなるスペック。絞り放電もできる。
サイズは結構大きいものの、排熱ファンが小さく本体の発熱が激しい。
放電器として使ったり、電池慣らし用にひたすらサイクルかけるのに使用している。


ISDT SC-608

とにかく小さいマルチチャージャー。充放電はできるがデルタピークやカット電圧は設定できない。充電はカットする気がなく、放置すると50℃近くに達して電池によくない。
ハンドカット前提なら8Aまでいけて、充電中でもジョグダイヤルで電流値いじれて超小型というとことでアリ。フラットは知らないけどフラットに向いてそう(しらんけど)


ヨコモ YZ-110PRO

お気に入り充電器。中古で2台保有。
他メーカーが3ステップのなか4ステップ充電ができる。PCやスマホにつなげなくてもグラフや細かいデータが見れる。主に基礎充電で使用
ジョグダイヤルが使いづらいwww


マッチモア セルマスター

ジャンク品を購入していろいろ直したやつ。ファンも静音化した。最近はボタンの反応が悪くなってきたので疎遠になってきている。
3ステージによる基礎充電で使用している。修理するのも疲れたので新しいのがほしい。


ストレート レコードブレーカー コンペティション

頂き物。頂いた時は価値が分からず、設定も分からず半年くらい眠っていたwww
充電のみできる。3ステージ充電は、はじめピークロックかかるのでしっかり放電させた電池をセットしよう。


ストレート フロントライン

中古品を1000円で購入。レコブレの後継機。3ステージ充電時に電池の状態を確認してくれるようになり安全になった。やっぱり充電のみ。主に基礎充電に使用



 クラフトるうむ スマートチャージャープロコンテスト2

スマチャのプロコン。オート充電がすごいと聞いて買った。
オート充電は途中まで優しくいくものの、終盤は電流値が上がっていく。仕上がりはホカホカで出走用。反面オート放電は発熱を抑え素早くしっかり放電される。
カット電圧が0.01V刻みとなかなかレア。 



Graupner POLARON AC/DC

持ってる充電器のなかで一番高い。縦置きでかっこいい。graupnerのロゴがかっこいい。とにかくかっこいい。
エアクラフトのウィンターセールで購入。たしか2万円ちょい。
PCにつなげて電池の状態見るのと、モーター慣らしに使用している。出力が2系統なのでレース間隔狭くても大丈夫。電源使える会場なら持っていきたい(かっこいいから)。


 













このブログを検索


まめ模型

自分の写真
信州の奥地でミニ四駆やってます

ブログ アーカイブ

twitter

QooQ