松本はよくいくけど塩尻は初めて行きましたwww
さびれた公共施設を想像していたのですが、そんなことはなくおしゃれな建物でビツクリ
市営駐車場直結で利用しやすかったです(*'ω'*)
<大会のお知らせ その1>— IMC(いいじまミニ四駆クラブ) (@m_mini49) 2018年2月3日
いよいよ明日開催となりました
IMCミニ四駆グランプリin塩尻
2月4日(日) 9時開場 12時半スタートです
場所は塩尻市市民交流センター「えんぱーく」
3階 多目的ホール
参加費はオープン500円、ジュニア300円
当日会場受付です#mini4wd pic.twitter.com/yXa0pD5z4w
●コースレイアウト
全体図
事前発表の時は高速コースの印象でした。
立体セクションは3か所で、トップスピードからのスロープ登り4枚、アイガースロープにラストのDB着地3枚
走る前はラストのDBが速度キャップかなーと考えてましたが、実走するとアイガー登りが速度キャップでした。下りは下りで真っ直ぐ落ちずにフェンスに引っかけるマシンが多かったです。
バーニングLCなのでスラストは浅くして良さそうですが、コーナーへのねじ込み考えるならアルミローラーのほうがよいかも?
本決勝のみ6周とのことでしたのでその辺も考慮していきたいところ
攻略のポイントのアイガー
●セッティング
練習時間が3時間近くあったので、MAとVSの2台を交互にセッティング出ししました。走らせてみると速度が乗ったアイガー登りはおもったより飛距離がでてしまい、強めのブレーキが必要でした。
強ブレーキは決定として、あとは一つだけある40度バンクを擦るor擦らない
ここがこのレイアウトの妙でバンク擦るセッティングで平面稼ごうが、擦らないセッティングで全体的にタイム稼ごうがだいたい22秒半ばに収束しますwww
他の選手も同じようで持ちタイム22秒台が10人くらい居ました。うーんこりゃしんどいぞ
いろいろ考えましたが今回はタイムで出し抜けそうにないので、本決勝6周に備えた燃費と常に22秒台で走り切る安定性で勝負していくことに
燃費を考えると電池抜き106gと軽量なVSが向いてそうです。ブレーキも燃費考えてバンクを擦らないようにしました。抑えめのパワーソースで軽く走る感じ
モーターは速度的にLD全開くらいがちょうど良さそうでしたが、家に忘れてくる失態・・・仕方なく古びたHD2にしました。
ベストタイムで21秒後半、完走狙うなら22秒半ばくらい。絶対COしないように、パワーソースの管理を徹底します!
モーター HD2
ギヤ 3.7:1
タイヤ径 25mm 前縮みハード 後ハード
チェッカー 29km/h
ブレーキ 前後赤
今日のマシンは鮮血山椒
机は相変わらずごちゃごちゃ
大会は3回トーナメント戦を行い、各優勝者3名で本決勝を行いました。オープンクラスへは70名(ジュニアも参加)の参加!!トーナメントで5回勝たないと本決勝いけないぞー
●第一トーナメント
2回戦敗退ジュニアのめっちゃ速い子と競り、ビデオ判定までもつれましたが鼻差で負け。走り自体は悪くないのでこのままで
●第二トーナメント
1回戦敗退またも速度負け。走りは悪くないし、勝負できるタイムなんだけど競り負ける。電圧上げたくなるけど我慢我慢
●第三トーナメント
決勝敗退準々決勝ヤナさん、準決勝ナカジさんと煽りがい(?)のある相手との連戦を制して3回目でやっと決勝いけました(*'ω'*)
決勝は人生COさん。スタートから先行を許しますが、私のマシンは燃費重視。後半勝負!3周目で徐々に差を詰めていき・・・
— まめ (@mamennma) 2018年2月5日
手前の赤いマシンが私
今大会2度目のビデオ判定の結果、またも負けてしまいました(´;ω;`)
しかしいいレースだった
本決勝は勢いそのままに人生CO選手が優勝👏
今回は珍しく大会通してCOはなく、作戦どおりに走りきれました。ドライバーとしては💮
しかしそれでも勝てないということはマシンスペックが足りないということですねー
2月は大会多いのでちょっとずつマシンのスペックアップできたらと思います(*'ω'*)
主催の龍牙さん、おつかれさまでした
0 件のコメント:
コメントを投稿