前回: 【MSフレキ】スペアマシン製作日誌 その12 リヤアンカー①
次回:【MSフレキ】スペアマシン製作日誌 その14 キャッチャーダンパー
リヤアンカーのつづきです。
諸事情でパーツが入手しづらくなってます。絶対使うもの以外在庫持たないようにしてたんですがパーツ足らなくて作業がちょくちょく止まります。これからは在庫増やす方向で
実はいろいろ加工ミスってるのですがどうにか合わせてますwww
1.Tシャツカーボンの加工
アンカーの重要部品です。代替中央に6mmの孔をあけた後、余計な部分をカットします。
星のマークの真ん中に2mm孔をあける
ステップドリルで拡張
軽く面取り
マスキングでカットライン決め
カット
Tシャツのわきの部分を削る
カット
2.キャッチャーの加工
Tシャツカーボンの上にのっけるキャッチャーを切り出します。両面テープでカーボンを貼り付けてはみ出したところをデザインナイフでカットしていきます。
黒キャッチャー
両面で固定してネジ位置に孔あける
外形を切り出し
ステップドリルで中央に孔をあける
面取りして完成
3.軸とキノコ
30mmのキャップスクリューをカットして軸にします。ネジ山がない分スタビで作ったキノコがスムーズに動きます。
キャップスクリューにナットを奥までしめこむ
カット
ブルーのアルミスペーサーについてくるシルバーのスタビ
キノコの柄をカット
2mmドリルで貫通
4.その他の加工
そのほか必要なものを加工していきます。以前は830を使っていましたがスタビを8mmに削りだしたほうが軽いのでそちらを採用。赤いFRPは補強とオシャレ
17mm黒スタビを使用
Φ8mmへ削りだし
ステチャレでもらった赤FRP
カット
5.組み立て
前回作ったパーツ含めて組み上げていきます。加工したパーツに合わせてシャーシのほうも削っていきます。隙間ができないよう慎重に加工グリスはエキストラハード相当のVGグリスを塗布。スプリングは金バネで柔らかくしてます。
切りっぱなしだったリヤシャーシ
プレートに合わせて削ります
摺動部にVGグリスを塗布
組み立て
ブレーキプレートの取り付け
完成
できたできた pic.twitter.com/Tr7iRAOBbr— まめ (@mamennma) April 24, 2020
0 件のコメント:
コメントを投稿