13mmプラリンローラーってなんで無いんでしょうか?
13mmローラー採用するとプラリンローラーの選択肢がなく、セッティングの幅が狭くなるので嫌だなーと採用を見送っていました。
しかし13mmWAは優秀なのでどうしても使いたい。しかしプラリン無いどうすれば・・・
ということで13mmプラリンローラーを自作しました。誰でも簡単とはいきませんが誰かが治具とか作ってくれるでしょうwww
1.材料
13mmベアリングローラー 1つ15mmスタビ 1つ
画像はちょっと前の13mmベアリングですが、最近のやつでもOK
2.13mmベアリングをバラす!
13mmローラーのバラして内輪の部品をとりだします。シールとリテーナーを外してボールを片側に寄せると簡単に取れます。
金属で内径5mmなら何でもいいと思う。求む最適な部品
バラして内輪を取り出す
真ん中が絞ってある。重要
3.力技!はんだごて圧入
ふつうならスタビに中心がズレないように穴を慎重にあけ、そこにベアリング圧入するかと思います。自宅の設備だとまずローラーの中心穴の拡張すら困難です。固定治具が必要。しかも精度までとなると私には無理そんなときに思いついたのがはんだごて圧入。熱加えながら圧入して後で成形すればいいんじゃない?
スタビの素材はPOMなので熱可塑性樹脂なのだ
どこのご家庭にもある半田ごて
スタビの上にベアリング内輪をセット
半田ごてで熱しながらズブズブと圧入 火傷注意
圧入完了
はみ出した部分をニッパーでカット
4.削って成形
半田ごて圧入するとだいたい中心がズレます。これを削って修正していきます。ズレがひどいと修正がきかないのでやり直し今回は直径13mmにします。
よく見ると中心がズレてる
リューターでまわしてヤスリで削る
切削完了
5.520ベアリング圧入
あとは520ベアリングを圧入して完成です。ロックタイトを塗ってから圧入するとベアリング抜けトラブルの防止となります。
カードスリーブにロックタイトを適量だしてつまようじで塗る
ベアリング圧入
ハマりました
ベアリングオイルさして完成
6.まとめ
半田ごてとリューターで13mmプラリンが自作できました。加工自体は慣れると10分くらい。重さは特に軽くもなく重くもなく。13mmベアリングの内輪がちょっと厚いので、最適な素材が見つかればもっと軽くできるかも
0 件のコメント:
コメントを投稿