仲間内で前々から話題になっていたこの大会。普段とはかなり毛色が違う大会でした。
ポイントは二つ
① 使用するミニ四駆・モーター等に制限なし
② 優勝賞品が商品券
まず①の無制限というレギュ。車検はなく、とりあえずミニ四駆っぽいものであれば何でもOKでした(バクシードで参加した方もw)
モーターも社外製OK、電池もなんでもOK。経験したことのない恐ろしいレースが予想されますw
そして②の商品券。賞品でシード券やパーツ等がもらえるレースはよくありますが、今回は高額な商品券。これは荒れる・・・
大会の2週間前には練習コースが設置されました。本番レイアウトは練習レイアウトと違うというアナウンスがありましたが、どうもタミヤのJCJC貸出サービスを利用したらしい。
ということで本番はJCJC3セットのフラットコースだと予想されました。
さてマシンですが、正直レギュ制限なしのテンプレがわかりませんw
フェンスカーが参考になるかなといろいろ調べてみましたが、組むのにかなり高額になりそうで断念。
仕方なくS2をベースにありあわせで組んでみました。タミヤパーツを使いつつも、普段ならレギュ違反な事をやってみました 。
①リチウム電池を使ってみよう
まずはパワーソース の底上げを狙いました。リチウム電池は初期電圧が1.8V!ニッスイに比べ軽いという特徴がありミニ四駆に向いていそうです。ちょっと高いですが採用してましょう②ローラーを8個使ってみよう
ローラー制限がないのでスタビ代わりに増やしてみました。19mmプラリンを基本に右前にゴムリンをつけてLC攻略を狙います③タイヤ幅を8mmより細く
フロントはローフリ、リアはスポンジを細くしてみました。径は26mm④全幅105mmを超えてみよう
できるだけコースとのガタをなくすために幅を広くします。13mmつける穴に19mmローラーつけると110mmになりました。⑤最低地上高を1mm未満に
レイアウトにバンクがないと予想し、前後に強力なブレーキを付けました。LCでのみ減速し、CO防止になるはず・・・モーターはPDでギヤは超速。速度的には十分なのであとはLCが入るかどうか・・・
当日までは時間がなく、現地で練習してセッティング合わせる作戦です
~~当日~~
12時より受付、14時より大会開始だったので11時過ぎごろに上田入り。
1時間ぐらい練習できれば大丈夫だろと会場へ行ってみると・・・
ブルーシート!!練習できないやないかーい(焦り
レイアウトもわからん・・・
とりあえず飯食って時間をつぶし、12時に受付をすまします。
この時点で50名ほどのエントリー。上田でこれはすごいな
エントリー終了後
「練習は13:30より一人1回」
との アナウンス
練習1回しかできないし、練習走行直前までレイアウトがわからない・・・
これは辛いです・・・
特にやることもなく、暇を持て余していましたw
やっと時間になりあかされたレイアウトがこちら
思わず逆回りだろとツッコミたくなるレイアウト。LC2つでストレートから侵入は辛すぎる・・・
これは荒れるなーと思い、直前に電池をリチウム電池から垂らしたニッスイに変更しました。
練習走行は一人一回。とりあえず完走しましたがイマイチスピード出ない。
しかしまわりがほとんどLCで飛んでいるので本番もこのままいきます。
本レース前に大会説明があり、ここで
タイムアタック2本合計タイムで順位決定
と判明。
COしたら即負けです。厳しいレースだ
レースはエントリー順に行います。レースは予想通り荒れました。そんなに速度出てないのにLCで飛ぶ飛ぶw半数以上がCOノータイムでした。
MCのコメントが的確で面白かった
1走目は完走狙いで、練習走行から電池を変えずに行きました。
結果は完走、タイムは8.36 秒7には程遠いですが2位に2秒差つけて1位でした(*'ω'*)
1走目が終わった時点で2位のタイムは10秒前半。 単純に12秒切れば優勝できる計算です。
2走目はとにかく完走すれば勝ちなので電池をさらに垂らしていきます。
これなら余裕だろとスタートしてみると・・・あれ?速い??
途中怪しい挙動をしながらなんとか完走
タイムは8.29!垂らしたのに速くなったぞ(笑)
前日に慣らしたモーターがピークになったのか??
2走目もまわりはタイムは伸びず、そのまま優勝できました!やったね(*'ω'*)
トロフィーと賞状と賞品券いただきました!商品券は上田イオン限定ということで・・・
以前から欲しかったレイバンのサングラスを買いましたwww
参加したレーサーとイオンのスタッフの皆さんお疲れさまでした。
トロフィーに第一回と書いてあったので、第二回も期待してます(*'ω'*)
0 件のコメント:
コメントを投稿